【第63回メキシコ勉強会のお知らせ】
◇テーマ: 「西文和訳翻訳ワークショップ Taller de traducción del español al japonés」"DECRETO por el que se reforman, adicionan y derogan diversas disposiciones de la Ley Federal del Trabajo"
◇概要:
今般のアウトソーシングに関係する複数の法律の改正の大元となるDecreto(https://www.dof.gob.mx/nota_detalle.php?codigo=5609445&fecha=04/01/2021)が4月23日の連邦政府官報に発表されました。本Decretoの最初の部分(約600ワード)を翻訳ワークショップの題材として取り上げ、法律文を訳すときのコツなどを皆さんと一緒に模索する場となります。この場合のDecretoをどう訳すのがいいのか、そして、たくさんの法律名が出てきますが、それらをどう訳すのか、その根拠は?などの分析をします。
本ワークショップは参加型です。つきましては、参加者から翻訳を事前にお送りいただくよう、お願いいたします(任意)。なお、講師の事前準備のため、8月16日までにEsta dirección de correo electrónico está siendo protegida contra los robots de spam. Necesita tener JavaScript habilitado para poder verlo.までお送りください。また、例として取り上げるのは2,3名の翻訳文のみになります。事前にお送りいただいても、当日例として引用されない事があります。大変申し訳ありませんがご了承願います。
◇日時:
メキシコ時間: 2021年8月28日(土) 18:00 ~ 19:30
日本時間: 2021年8月29日(日) 8:00 ~ 09:30
◇タイムテーブル(メキシコ時間):
17:45- 受付開始
18:00 ~ 19:30 勉強会
◇開催方法: ZOOMを用いたWebinar開催
◇参加費用: 200ペソ
◇参加申し込み方法:
下記のリンク(こくちーず)よりお申込手続きをお願いいたします。
https://www.kokuchpro.com/event/35d9f8c8f3518fc13c7d9aac61e89f2e/
※お申込期限: 8月25日(水)午後18時 (メキシコ時間)/ 8月26日(木)午前8時(日本時間)
※こくちーずでは日本時間で表示されております。メキシコ時間で8月28日(土)午後18:00開催です。
◇講師略歴: 八木 優子 (Yagi Yuuko) 講師
神戸市外国語大学イスパニア学科卒業、同イスパニア学科修士課程修了。UNAMイスパニア言語学科修士課程(未修了)。1984年に来墨。以来通訳翻訳業に携わる。1989年、日本語スペイン語に特化した通訳翻訳事務所をメキシコにて設立。2015年、いろは通訳翻訳事務所を開設。現在も事務所経営に携わりながら、通訳翻訳業務に携わる。
Powered by iCagenda